PROJECT TEAM DoGA
DoGA日記
/=====
「DoGA日記」は、日々のDoGAの活動というか生活を、かまたが徒然なるままに日記風に記していくコーナーです。感想などをBBSの話題にしていただければ幸いです。
バックナンバー
1999年 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月

●「破綻気味」  3月13日(木)   晴れ

・東京から帰ってきて、打ち合わせの結果発生した
いろいろな雑用に追われる。留守中に入ってきた
メールの返答などにも追われる。

・明日から、ゲーム学会で2日間に渡って、講演と
講習会を行う。が、準備はまったく何もしていない。
何時からどこで行うのかも、まだ把握していない。
すべては臨機応変で。大丈夫か?

・その講演、講習会が終わっても、連続して会議や
プレゼン発表、そして再び上京と続くが、当然
それらの準備などまったく余裕はない。大丈夫か?

 いや、そりゃ、大丈夫じゃないでしょう。

●「本審査2日目」  3月12日(水)   晴れ

 昨日はかなりバラバラだった審査も、後半になるとだんだん
収束してくる。そして、二次審査で予想していた順位に結構
近いものになってくる。毎年のことながら不思議だ。

 さて、皆さんご注目のグランプリだが、昨年は上位4作品、
一昨年は上位2作品がほとんど同点になり、グランプリを出しよう
がなかった。
 今年は、まだ最終的な点数は確定していないが、差は大きく
ないものの、トップは1作品に絞れそう。

 さて、ここで問題です(笑)。
 例え得点的に高くても、審査員の誰一人としてグランプリとして
認めないような作品は、グランプリにするべきではないと思いますが、
では、審査員が9人いるコンテストにおいて、何人以上の審査員が
グランプリに推せば、グランプリと認めるべきでしょうか?

 皆さん、答えは、BBSへどうぞ。

●「本審査1日目」  3月11日(火)   晴れ

 今年の本審査対象作品は、例年より差がはっきりしている
ので、審査も比較的簡単にまとまるかなぁと思っていたが、
蓋を開けてみると、各審査員の見解に大きな差があり、
乱れる。

 審査員の皆さんは、いろんな方面から専門家を集め、いろんな
角度から作品を審査しているので、当然といえば、当然だ。
 しかし、特別の見識を持った専門家にしか理解できない
審査結果になるのも困る。

 どうすれば、よい審査ができるのか? 何をもってよい審査
なのか? 難しい問題だ。

●「出張計画」  3月10日(月)   曇り

・明日から東京出張、戻ってきてすぐゲーム学会の
講演と講習会。来週は箕面市IT推進委員会で発表し、
すぐにまた東京。
 しばらく忙しそう。

・といいつつ、明日の本審査の準備は割と順調に進む。
最近は地図も電車も簡単に検索できてよい。

 時間に余裕が出来たので、散髪に行く。

・審査員の出渕監督から、明日の本審査に参加できない
との連絡。(まだ全部見ていない)
 出渕監督だけ、後日、点数を加えることに。

 審査結果が出るのが、1週間程度遅れる模様。

●「事後告知」  3月8日(土)   小雨

・先月NHKの取材を受けましたが、その放送が、
昨晩6:30からNHK BSで行われたそうです。

 DoGAのことをご存じない方々には見てもらい
たいが、この日記を読んでいるような知人には
知られたくないので、秘密にしていました。

 私も見ていませんが、うちのスタッフが、
嫌がらせで、取り込んでMPEG化していました。

・本日、同志社大学D4の学生が、DoGAの事務所で
打ち合わせ。4月の新入生歓迎対策など。

 その後、CGアニメコンテストの入選候補作品を
見せて、ビデオに付ける解説本の「言いたいホーダイ」
のコーナー用のコメントをしてもらう。

 しかしながら、あのコーナーは意外と難しい。
誰が見ても分かるような当たり前のコメントを
書いても仕方がないし、的はずれなことも言えない。

 結局、D4の学生からは、使えそうなコメントを
得ることができなかった。

●「引っ越し決定?」  3月7日(金)   雨後曇り

・宅配便のミスなどがあって、審査員の出渕様に
まだ審査作品が届いていないことが判明!

 11日、12日が本審査だが、それまでに全部見て
おくのが難しい状況に。
 ということで、審査結果の通知が1週間ほど
遅れる可能性大。

・扇町インキュベータオフィスへの移転の件、
本日が申し込み〆切。
 もう一度スタッフ内で話し合う。

 DoGAは、規模ややっていることはできたての
ベンチャーだが、実は創業から18年、株式会社
設立からも10年。ということで、インキュベー
ション施設に入れるチャンスは、今回を
逃すと永遠にあるまい。

 ということで、内部的に不満意見もあるものの
引っ越し決定!

 5月、6月は、移転のため業務に支障がでる
ことが予想されます。ご了承下さい。

●「コンテスト運営ノート」  3月6日(木)   曇り一時雨

・今日は、雑用も一段落ついたので、
CGAコンテスト運営の指示書を、昨年度のものを
ベースに見直そうと思っていたが、
次から次ぎへと雑用が入り、結局雑用のみで
終わる。

・CGAコンテストの本審査の日程が、11日、12日に
ほぼ決定。

●「もめる」  3月5日(水)   曇り

・知人から、某所でセミナーをやってくれとの
依頼がある。しかし、かなりスケジュール的に
厳しいので、できるだけパスと返答。

 すると、それなら他の方を何人か紹介してくれとの
こと。う〜ん、それって、なんだか不幸の手紙では?(笑)

・扇町インキュベーションオフィスへの移転の件で
スタッフ内で検討会議。
http://www.ogimachi.info/

私は、将来を考えても、まともな仕事環境を得る
よい機会だと思っていたが、引っ越しをしても
広くならないなどの理由で反対者も。もめる。

●「みんなで梅田」  3月4日(火)   曇り

・時間的に順番が逆になるが、
 今日の夜にNPO「ITカフェ」の設立総会が開かれるので、
梅田まで出ないといけない。

 それならついでにということで、夕方、他のスタッフといっしょに、
招待されていた■■■■の見学をすることに。(公的圧力により
伏せ字(笑))

 さらに、どうせみんなで梅田に行くのだからと、昼間っから映画
「指輪物語=二つの塔=」を見に行くことに。

 いや、決して暇ってことではないんだけど、ちょうど今、本審査用の
ビデオを審査員に送って、その結果が出る10日までは少し余裕が
あるってことで…

 ということで、ネクタイをしめて映画を見に行く。

●「カノープス」  3月3日(月)   雨

・雑用をどんどんこなす。

・夕方に、カノープスの方が来る。
同社のボードに、DOGA-Lシリーズを収録したCD-ROMを
同梱しようという話。

 Lシリーズは、パソコン雑誌などによく同梱されているの
だから特に問題はなかろう。同社には、昨年のCGAコンテストで
商品を提供してもらったし。(さすがに今年もとは言えなかったが)

 ついでに、「映像理論入門」の小冊子を作成中なので、それも
同梱しては?と提案…ん? そういえば、小冊子作成する件、
最近ドタバタして止まったままだなぁと思い出す。

●「声優斡旋」  3月2日(日)   晴れ

 CGアニメコンテストの応募作で、自力で声を入れることが
出来なかったと思われる作品の一部について、同人声優の方を
斡旋している。
 今日は、声優サークル「Radio☆actress」のご協力で、DoGA
から斡旋した3作品の収録ということで、スタジオに見学に行く。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/1509/

 参加される声優さんは、まったくのアマチュアからプロを目指して
専門の学校などに通っている方、また劇団員など男女それぞれ
10名ばかり集まっていた。

 その場で映像を見せ、作者からの要望などを説明した後、全員に
数行のセリフを読んでもらう。そして、一番上手い方、役柄に声が
合っている方を、声優コーディネイターのみぽさんが即断する。
優秀な方は、何役ももらえるが、そうでない方はせっかく参加しても
役はない。結構シビア。

 また、皆さんのを聞いていると、たった数文字のセリフでも、演技に
よって意味がかなり違ってくる。声のタイプ云々よりも、役者同様、
解釈する力、演技する力が重要なことがよくわかる。

 また、「この『不死鳥だ!』ってセリフ、『ふ』と『し』という無声音が
連続するから、どちらかは有声音で発音しないと弱くなるよ」といった
専門的な注意も飛び交う。

 明かに声優は特別な才能と高度な知識が必要な技能職だ。しかし
ながら、同人声優の多くが大した対価もなく活動するケースが多い。
これは需要と供給のバランスが大きく崩れているのが原因だが、
本来あるべき姿とは言い難い。

●「DVD」  2月28日(金)   晴れ

・CGAコンテストのビデオをDVDにするという
話があったが、やはり応募者内で反対がありそう。

 また、まだまだVHS環境の方も多い。っていうか、
DoGA内にもDVDプレイヤーはない。

 今年から、審査員にはDVD-Rでも送ることに
したが、焼いたDVDをDoGA内で確認することすら
できない。

 ということで、DVDを買ってくる。
 買ってきた後で、セレクターの入力がもう
足りないことが判明。

・以前、理事として参加を求められていたNPO
だが、なんか私が辞退すると理事の人数が
足りなくて、来月頭の設立が成立しないとか。

 しかたがないので、理事を受ける。そのための
住民票とかを取ってくる。

 そのついでに、隣のスーパーで買い物をしてたら、
自宅のお隣の奥さんにばったり。なんか、こういう
ことが多い。

 あの奥さん、私のこと、絶対リストラされたと
思ってるだろうなぁ。

・夜、NPO「IT cafe」の理事会に出席。
理事になったついでに、「CGアニメ分科会」の
会長も任される。
 そんな余裕あるのか?