PROJECT TEAM DoGA
   学校・教育関係者の方へ
  教育関係トップ  
  ステップアップ構想  
  L1モデリング概要  
  L1モーションデザイン概要  
  L2、L3概要  
/=====

 このWebでは、「情報」などの授業で使うことができるCGアニメ制作ソフト「DOGA-Lシリーズ」や「DOGA-Eシリーズ(仮名)」を入手することができるほか、教育現場での利用に関する情報が掲載されています。



教育関連掲示板

 

 DoGAと開発主旨

 LシリーズやEシリーズといったCGソフトを開発し、配布している我々PROJECT TEAM DoGAは、CGアニメによる個人が制作・発信する新しい映像文化を振興するための団体です。(詳しくはこちら

 Lシリーズは、もともとCGアニメの裾野を広げるために、CGをいかに簡単に制作・修得するかという研究から生まれたソフトです。

 長年の努力の結果、Lシリーズは小学校低学年でも使えるようになりました。すると、このソフトを学校などの教育の現場で使用したいという要望が増えてきました。

 映像制作という作業は、センスが重要ですから、より若い段階から慣れ親しむことが望まれます。ですからDoGAとしても、小中学校などの教育の現場でCGアニメを教えることには大いに賛同します。

 今後DoGAでは、学校などによるCGアニメ教育を支援する活動を強化していきます。ぜひ、皆様のご指導、ご協力賜りますよう、お願い申し上げます。

 

 DOGA-Lシリーズとは?

 Lシリーズは、従来、非常に難しいとされていたCGアニメを、いきなりすべて修得するのではなく、易しいところから、少しずつ段階的に修得できるように、L1,L2,L3という3つのレベルのシステムから構成されています。

 全てWINDOWS用のアプリケーションであり、L1はフリーウェア、L2,L3も2000円程度のシェアウェアとして配布されています。しかし、CGアニメ教育を支援するために、学校等の公的教育機関に対しては、L2,L3のパスワードを無償で発行しています。

 教育機関への無償パスワードを希望される場合は、「DOGA-Lシリーズパスワード無償発行希望」であることを明記の上、

  • 学校名(団体名)
  • 連絡先(住所・電話番号)
  • 責任者名

dogal@doga.jpまでメールでご連絡ください。 折り返し、パスワードをお送りします。

 DOGA-Lシリーズの詳細については、こちらをご覧ください。

DOGA-L1のダウンロードはこちら

 

 DOGA-Eシリーズとは?

 このLシリーズを配布してきたところ、学校関係者の方から、“「情報」等の授業で使用するのに最適だ”、“生徒達が非常に喜んでいる”といったお便りをたくさん頂きました。また、ぜひ使ってみたいというお問い合わせもたくさん頂いています。

 しかしながら、もともとLシリーズは、特に学校の現場での使用を想定して開発されたものではありません。

 ですから例えば、

  • 男の子が好きな飛行機などのメカ系のパーツが多いが、女の子の好きなぬいぐるみなど生き物系のパーツが少ない。
  • 小学校では習わない感字が使われている。
  • L1ですら、1時限の授業で修得するには量が多すぎる。

などの問題があります。

 そこで、学校での使用を想定し(従来通り個人使用も想定)、またその後の研究成果を導入して、より分かりやすく、より表現力豊かな新しいCGアニメシステムを開発することになりました。

 これが、DOGA-Eシリーズ(仮名)です。

 2002年8月末の段階で、E1の試作システムは完成しており、実際に触ってもらった小学生達には非常に好評です。そして、E1は年内に完成するように現在在仕上げの段階に入りつつあります。

 どうかご期待ください。

 

 Eシリーズに関する協力のお願い

 Eシリーズをより良いシステムにするためには、現場の皆さんの声を集めることが重要です。LシリーズやEシリーズをご利用される皆さんには、ぜひご意見・ご感想の他、どんな些細な点でも結構ですので、問題点や改良提案をご提供ください。

 また、試作システムの動作チェックや、試用レポートにもご協力ください。

 当団体は、営利を目的としたいわゆるソフトハウスではありません。

 ですから、単にソフトを開発して頒布するだけでなく、CGアニメ教育の発展のためには、ありとあらゆる活動が考えられます。

 もちろんこれらの活動は、当団体のスタッフだけでは決して実現できません。当方の活動や目的に賛同してくださる有志の方々の参加が不可欠です。

 具体的に、また現実的に、何をすべきなのか? ぜひ皆さんといっしょに検討してゆきたいと思います。

 興味のある方は、上記[教育関係掲示板]をご覧になるか、当方のサポートまでご連絡ください。

PROJECT TEAM DoGA 教育関係担当: education@doga.jp

 

 Lシリーズ、Eシリーズの今後

 現在のところ、E1は無償で配布する予定です。なぜなら、先生方に伺ったところ、「情報」の授業を開始するに当たって、パソコンなどのハードの予算は出るが、ソフトの予算はまったくないという学校が多かったからです。

 しかし、LシリーズにしろEシリーズにしろ、ソフトを無償(またはそれに近い価格)で配布するには大きな問題があります。当然のことですが、当方がいくら開発しても、その開発費が回収できません。長年、ほとんど手弁当で開発してきましたが、それも限界に達しています。

 また、開発費も無い状態ですから、広告宣伝費もありませんし、担当営業者もいません。その結果、せっかくよいソフトを開発しても、ほとんど知られずに、あまり使われないということになりがちです。

 さらに、開発期間が長くなってしまうとか、サポートがちゃんと行えないといった問題もあります。

 実は、Lシリーズ、Eシリーズを高く評価し、商品化したいというお話は、いくつか頂いています。しかし、DoGAの活動趣旨、開発主旨からいって、単なる商品化は、最後の手段と考えています。

 理想的には、国(あるいは地方自治体や公益団体など)から開発費を頂き、開発成果物は、国から学校に自由に配布する形態が望まれます。その方面の方は、ぜひご検討いただきますよう、お願い申し上げます。

 現実的には、E1は無償で配布し、より高度なE2,E3については一般に商品化するという方法も検討しています。これによって、学校ではE1を無償で利用でき、特にCGアニメに興味を持った生徒は、個人的にE2,E3を購入することができます。

 このように、Eシリーズの今後については、皆さんのご意見、ご提案を伺いながら、検討してゆきたいと考えています。

counter